
相続のことを考えたとき、
誰に相談したらよいか迷ったことはありませんか?
また、相続に詳しい人に相談しておけばよかった と
後悔した経験はありませんか?
相続の問題は様々な利害が絡むだけに、
複数の専門家が連携 を取って解決しなければいけないこともあります。
「相続・贈与相談センター」では税理士、弁護士、司法書士、不動産鑑定士等、各種専門家がネットワークを組んで、お客様の相続に関わる問題を解決しています。まずはお気軽にご相談ください。
まずは、じっくりとお話しをお伺いします
ご家族やご親族が遠方にお住まいの方で、相続が発生したとき、時間的余裕や精神的なゆとりがない状態で、相続の手続きをしなくてはならず、直面する数々の問題に不安や疑問も多く持たれる方が多いです。
わからないからといって、問題を放っておくと、相続で本来もらえるものがもらえなかったり、不利益になってしまうこともあります。そうならないために、お気軽にご相談ください。
>> 運営団体について詳しくはこちら
相続は、相続に詳しい専門家に相談しましょう!
実は税理士にも得意分野、不得意分野があります。
お医者さんが良い例です。
病院には内科、外科、眼科、耳鼻咽喉科、皮膚科などそれぞれの診療科に各専門分野の先生がいます。
内科の先生に外科手術を依頼することはありませんね。
これは税理士にも当てはまります。
毎年の所得税・法人税の申告に詳しい顧問税理士の先生が、相続税対策が得意かと言えば、別問題です。
特に相続税申告に関しては、経験やネットワークがものを言います。
税理士によっては結果的に税金が高くなってしまうケースも少なくはありません。
相続・贈与相談センターは相続に強い税理士と各種専門家の全国ネットワークです。
安心してお任せください。
「複数の専門家を要する難しい案件を全部やってくれた」
( 相続のご相談 : Aさん )
知人の話で相続が発生した際は税理士、弁護士、司法書士といろいろな専門家に、別々に頼まなければならなくてとても大変だったことを聞いてました。
実際に相続が自分の身に降りかかり、ネットで調べていると相続・贈与相談センターさんをみつけました。
何もわからない状態で不安だらけだったのですが、初回の無料相談でわかりやすくご説明いただき、誠実な対応にお願いすることを決めました。
「不安を取り除いてくれたことに感謝」
( 生前贈与のご相談 : Yさん )
この度は本当にお世話になりました。ありがとうございました。
生前贈与を考えていたのですが、よくわからないことが多く、ご相談させていただきました。
とても親切丁寧に対応していただき、安心できました。
私のまわりで困った方がいたときには是非、紹介したいと思います。
相続・贈与相談センター本部
〒150-0013
東京都渋谷区恵比寿1-19-15 ウノサワ東急ビル3階
TEL:0120-736-339
FAX:03-5420-2800
>> 運営団体はこちら
周辺マップ
>> 大きい地図はこちら
東京都区部
足立区荒川区板橋区江戸川区大田区葛飾区北区江東区品川区渋谷区新宿区杉並区墨田区世田谷区台東区中央区千代田区豊島区中野区練馬区文京区港区目黒区
多摩地域
昭島市あきる野市稲城市青梅市清瀬市国立市小金井市国分寺市小平市狛江市立川市多摩市調布市西東京市八王子市羽村市東久留米市東村山市東大和市日野市府中市福生市町田市三鷹市武蔵野市武蔵村山市